スルを英語にする

前回の「する」「やる」(「出産する」の英語)に関して英語を教えているときに気になるのは、何かをする、というときに英語の動詞が do「する」に対応しない場合があるという点です。すぐに思いつくのは例えば、

散歩をする take a walk

ですが、他にスポーツをする類で

サッカーをする play soccer

バドミントンをする play badminton

が中学校の教科書にも出ています。しかし、運動については「ボールやボールに似た形の道具は使わない」次のようなスポーツは do を使います(水島ほかEveryday English Grammar、p. 15)。

judo, kendo, aikido, karate, taekwondo, yoga, aerobics

また「ジョギング(を)する」など、動詞のみでその意味をもつものは

I jog every morning. 私は毎朝ジョギングをする。

We curled in high school. 私たちは高校時代にカーリングをした。

のように動詞で表現できます。(「する」は不要です。)したがって

How often do you go bowling? どのぐらいボーリングをやりますか。

のように go doing ~「~しに行く」として言うこともできます。(例文、訳ともに同書から。)

日本語にはこのような「名詞 + する」という形の表現が多く見られますが、これはどうやら近代以降に(動作性)抽象名詞に属する語彙が増えたため、それに対応したものと考えられます(安部ほか『語彙史』p. 89)。

そのためか漢語と組み合わせた表現が多く、「勉強する」「訪問する」などは一語の study、visit としても違和感はありません。もちろん英語にも同類の表現はあり、上に挙げた take 以外に、give、have、make など、その句の意味の中心的な部分を担わない動詞(軽動詞 light verb という扱いです)を使用して、例えば、make a phone call「電話をする」などという場合があります。(「訪問する」と誤解しそうなときは phone を補います。)

手元の中学校1年生の教科書(New Horizon English Course 1)にこの種の表現がどれぐらい出ているか見てみましょう。

まず1語で表せるものとして「練習する」です(後の数字はページ数)。

We practice in the music room. 30

You practice soccer very hard. 33

ピアノの練習も同様に、practice the piano と動詞一語です(p. 115)。「ジョギングする」も

I jog with my dog around the pond. 48

「ダイビングをする」は dive という動詞で表し「スキューバダイビングをする」も

enjoy scuba diving  59

という形で出ています。他にも、対応する日本語で一語で表すことができない表現の例として

cook (dinner)  86

(夕食の)料理をする

clean my room 115

部屋の掃除をする

travel to London  102-3

ロンドンに旅行する

ski for the first time  108

初めてスキーをする

したがって、この構造に関して、英語の学習者は

do my homework  115

宿題をする

のように do を使用するものはそのまま覚えてもいいですが、そうではない例には注意が必要ということになります。

get surgery 手術をする(受ける) 125

have a game 試合をする 111

have a headache 頭痛がする 74

make a speech スピーチ/演説をする 88

play a video game テレビゲームをする 79

play tug-of-war 綱引きをする 120

take a break 休憩する 99

take a rest 一休みする 74

tell funny stories おもしろい話をする 67

他にも、形容詞との組み合わせで、

be nervous 緊張する 120

get married 結婚する 123

というのもありました。"-_-"

引用・参考文献:

安部清哉ほか『語彙史』(シリーズ日本語史2)岩波書店、2009年

笠島準一ほか、New Horizon English Course 1、東京書籍、2021年

水島孝司/ロジャー・パティモア、Everyday English Grammar Revised Edition、南雲堂、

 2011年

21 Dec CIMG3814